患者様に寄り添った
丁寧なカウンセリング
患者様の症状は色々です。同じ症状でも原因や問題は違います。丁寧なンセリングと検査で原因をつきとめます。どんなことでもご質問ください。
体のお悩み
根本から
解決
歪みによる痛みや不調の根本原因を改善。
治癒力を高めるバイタルリアクトセラピーの施術です。
スポーツの怪我、事故後の不調など、
あらゆる身体のお悩みを解決に導きます。
頭痛や肩こり、身体の歪みからくる腰や背中の痛み。過負荷による膝の痛みなど。バイタルリアクトセラピーの施術を通して根本原因を探ることで、劇的に改善できることがあります。
・姿勢が悪いといわれる
・写真を撮るときなどに傾きをなどを修正される
・最近年寄りみたいだと言われる
・猫背だといわれる
・巻肩だといわれた
・産後の骨盤が気になる
・過去にカイロプラクティックや整体、骨盤矯正をしたことがある
・肩がこる
・腰の痛み
・膝の痛み
科学的な「検査・分析」にもとずき
不調の原因的確に施術し
脳、脊椎神経の働きを正常化させ
背骨の歪み 顔の歪み 骨盤の歪み
様々な不調を
自身の自然治癒力により改善してゆく
安全で確実な施術法です
理想的な姿勢は頸椎、胸椎、腰椎、仙骨でS字カーブをつくりバランスを保っています。
それにより前後のバランスは頭から脚までがの重心が揃っています。
本当に猫背なのか?
猫背の大体は首(頸椎)カーブが無くなったり逆のカーブになる事で頭部が前方になり背中が丸くなったかのように見えます、実際背中(胸椎)には問題がほとんど無い場合が多いいのです。
ストレートネックとは首の骨が何らかの原因でまっすぐに至った現象です。
首の骨(頸椎)は7個あり、本来であれば緩やかなカーブ(顔は上や下を向かず歯列が地面と並行な状態で標準値は半径17CM)を描いています。
頚椎カーブは首への強度を保つと共にクッションの役割を果たし頭や首へのダメージを和らげています。
背骨の椎体と椎体の間に挟まれた椎間板にある髄核が飛び出しすことを指します。
髄核はゼリー状の組織で、椎間板の中心にありますが飛び出すことによって周りの神経を圧迫し、さまざまな症状が発症します。